玉宅でおめざめ
結婚祝いに貰ったという空気清浄機に息吹きかけたらオレンジになりましたorz
家に帰ってココナの作品展に行ったところで酷い二日酔いに襲われグッタリ
さっぱり体調復活せず1日が終わった・・・
- 2006/10/01(日) 20:53:14|
- 青記|
-
TB:0|
-
コメント:4
あまりに体調が回復しないのでお休み・・・orz
ありえねー
こんなはずでは・・・こんなはずでは・・・
- 2006/10/02(月) 08:32:35|
- 青記|
-
TB:0|
-
コメント:0
そいえば土曜日に懲りずに水槽にオトシン仲間入り
今回は以前のように即日★はなく一安心
そしてコケで汚れていたエアのホースがえらく綺麗に!さすがオトシン
ちょっと前に生まれた稚エビも体長5mm程になり小エビくらいに
小エビを少なくとも10匹は同時に確認しているので順調に育っているようだ
エビが20~30匹くらいで安定したらアカヒレを開放しちゃるかな
- 2006/10/03(火) 14:56:19|
- 青記|
-
TB:0|
-
コメント:3
水草用トリミング用に専用のピンセットとハサミをGET
あぁなんだか道具が増えていく・・・
サーバ用の樽にアサヒの海外ビール
バスペールエールを頼んでみた
7,500円/10L ( ̄□ ̄;)高っ!
エーデルピルス(5,200円)の1.5倍て
いくらイギリスの伝統あるビールとか言っても高すぎでは
ビンとかだとそんなに高くないのに何故・・・
とりあえず過度に期待して飲んでみまする
アニメですの
1of3 http://www.youtube.com/watch?v=MwZ3MUPjPic
2of3 http://www.youtube.com/watch?v=I4Jr6qU8424
3of3 http://www.youtube.com/watch?v=96UdynM98-4
削除されちゃう前にめしあがれ
- 2006/10/04(水) 08:46:23|
- 青記|
-
TB:0|
-
コメント:0
飲んでみましたバスペールエール
うん、これは地ビールだ
まずいわけではないがエーデルのがうまいね
あと値段は6,400円(保証金抜)でした
アニメデスノ見た
関東圏でしか見れないものを簡単に見れるとはいい世の中だ
早く悪ライトでないかな~
- 2006/10/05(木) 00:00:00|
- 青記|
-
TB:0|
-
コメント:0
昨日水槽の水草の手入れを始めたら止まらなくなって
2時間も水草チョキチョキしてた
やはり専用の器具は手入れしやすくできてるわ
値段分の価値あり
ちなみにピンセット1,500円、ハサミ2,500円
楽天ポイントじゃなかったらちょっと考えてしまう値段だ
- 2006/10/06(金) 00:00:00|
- 青記|
-
TB:0|
-
コメント:0
久しぶりに起きたら12時
昼まで寝てしまうと1日が短い・・・
- 2006/10/07(土) 00:00:00|
- 青記|
-
TB:0|
-
コメント:0
9時新潟発でいざづまこん
ふーなんとか宿に到着かー
202と203号室の仕切りを取っ払って1部屋にしましたので
そちらに7名様~( ゚Д゚)゚Д゚)゚Д゚)゚Д゚)゚Д゚)゚Д゚)゚Д゚)ポポポポポポポカーン
オカピロからTMKYまで7人大部屋でしたよ
なにこの合宿・・・orz
ま、終わってみればアレはアレで楽しくてよかったですけどね
式のほうもとても楽しく幸せそうな式でした
2~3次会とやらかして噂の大部屋でちょろっと飲んでしゅーりょー
本当におめでとうございましたー
- 2006/10/08(日) 00:00:00|
- 青記|
-
TB:0|
-
コメント:0
群馬からの帰り道辛かったー
とりあえず今日はタウリン摂取してとっとと寝ちまいますわ・・・
もう1日休みくれーい
- 2006/10/09(月) 00:00:00|
- 青記|
-
TB:0|
-
コメント:0
稼働率低下中
やはり楽しいことのあとは激しい後遺症が
今週末テストなんですけど勉強などまったくしてないんですけど
去年のソフ開のおかげで午後試験のみとはいえ無理か
ミナミヌマエビちゃんがまた新たに抱卵
まだこの前のやつが生まれてないと言うのに・・・
2週間に1回産卵ペースが確立されつつある
本当に爆殖だなー里子も考えねば・・・
- 2006/10/10(火) 12:01:01|
- 青記|
-
TB:0|
-
コメント:0
会社の福利厚生でスポーツクラブに行けるようになったとのこと
最近の運動不足っぷりはさすがにマズイ
折角の機会だから週一くらい行くことにしようかなぁと思案中
でもやる気があればいつでもジョギングくらいできるわけで・・・うーむ
- 2006/10/11(水) 00:00:00|
- 青記|
-
TB:0|
-
コメント:0
アカヒレちゃんを開放して抱卵エビを隔離BOXに入れてみた
物陰に隠れられてしまう事なく稚エビを見よう作戦
でもそろそろ生まれそうな抱卵エビが抱えてる卵の数が10個くらい
前回の20匹以上よりは控えめになりそう
- 2006/10/12(木) 14:16:55|
- 青記|
-
TB:0|
-
コメント:0
番号ポータビリティが10月24日から始まるが実際変更する人ってどれくらい・・・
と思っていたらYahoo!投票にあった
思ったより変更する人が少ないのは結局メアドが変わってしまうからだろうか
それでもシェア争いが激しい携帯業界ではその客を激しく取り合うでしょう
そのために在庫切れや流通量の少なさから客を取りこぼさないために過剰在庫になり価格破壊が
と思っていたらYahoo!ニュースにあった
年末くらいに値段が落ち着いたら買い増しするかな・・・SA702iに
万が一903を買うとしたら F > D > SO >> SH >> P > N
FOMAのPソフトはまだですか・・・orz
明後日アプリケーションエンジニアの試験なのだがなにも勉k(ry
- 2006/10/13(金) 00:00:00|
- 青記|
-
TB:0|
-
コメント:0
よっしゃー!勉強するぞー!
と、言いながら夜になった
ええ、する気が全くありませんでしたが何か?
金払ったんでとりあえず受けて見るけどだめだろな
- 2006/10/14(土) 00:00:00|
- 青記|
-
TB:0|
-
コメント:0
いい天気であったかくてこんな日は
アプエンのテスト受けに行ってきます・・・ |工学部| λ....
午後Ⅰ・・・8割余裕ぅー!コレは楽勝ムードキタぉー
ログ消失(T△T)
- 2006/10/15(日) 00:00:00|
- 青記|
-
TB:0|
-
コメント:0
昨日新大からの帰りに100均に寄ってボトルアクア用ガラス瓶を仕入れ
Seriaでそれらしいのがあったからコレでいいかと購入したが
なんじゃ村行ったらもっとそれらしいのがorz
えーい!2個作っちゃるー!
つーわけで前々からやろうと思っていたボトルアクアが思いがけず2瓶完成
トリミングでゴミになるはずの水草をそこで増やすという方向で
生体はそれぞれミナミヌマエビのお子様を1匹づつ投入
あー癒えるわー
オレってこんな趣味がある人だったんだな・・・

- 2006/10/16(月) 13:00:03|
- 青記|
-
TB:0|
-
コメント:0
早く週末来ないかなーと思うのだが今週末はVSココナ
仕事より疲れるんだよね・・・
遊ばせて疲れさせてさっさと寝かすっ!
ココナに「そのパターンはもう飽きたぜっ!」とか言われそうだが
- 2006/10/18(水) 00:00:00|
- 青記|
-
TB:0|
-
コメント:0
ココナ徐々にしゃべる
ものを渡すとき
「どーじょーどーじょー」
と言うように
ココナが14歳で母になりませんように・・・
- 2006/10/19(木) 12:51:53|
- 青記|
-
TB:0|
-
コメント:0
一昨日、先日産まれた稚エビ(1匹)を残し
親エビはもうお腹に卵が無かったので隔離ボックスから出した
そして昨日、ひとりっこエビは元気かなーと見たところ
ん?んん??んんん???3匹もイルヨー(*゚∀゚)=3
前確認した後にあらたに産んだのか見落としてたのかわからん
実は4~5匹はいるのかも?
少数出産には変わりないが兄弟ができてよかったよかった
本当に5匹いた・・・嬉しいけどもういいよ・・・オレの目って・・・orz
- 2006/10/20(金) 00:00:00|
- 青記|
-
TB:0|
-
コメント:0
奥さん友人が出産されたため病院に行ってきた
赤さんちっさ!軽っ!かわええ!もって帰る!
うちのココナはいつの間にこんなに育ったのだろうか・・・
出産には35時間かかってもう二度と産まんと言っていた
「辛いよねー」と奥さんに同意を求めていたが
2時間の奥さんは「う、うん・・・」とその10分の1位しかわからなそうだった
エビボトルのエビが1匹で寂しそうだったので2匹にしてあげた
- 2006/10/21(土) 00:00:00|
- 青記|
-
TB:0|
-
コメント:0
白鳥が飛来したというので瓢湖行ってきた
ココナはカモ追い回して大はしゃぎだったが大人は疲れた
今日の日差しで窓際においていたボトルアクアの片方が熱さで★にorz
微妙に日が当たる程度のところじゃないとダメだな・・・
そして本来の目的だったネオンテトラを10匹投入
まとまって群泳してくれて結構いい感じ
- 2006/10/22(日) 00:00:00|
- 青記|
-
TB:0|
-
コメント:0
疲れが取れない
日曜日は家でゴロゴロしている全国のお父さんの気持ちが良くわかるようになってきた
昨日投入したネオンテトラで最初から挙動がおかしいのが2匹
かわいそうだが時間の問題か・・・
ネオンテトラ1匹が行方不明になりどこにもいない
エビちゃんが処理した説濃厚
エビちゃん・・・おそろしい子・・・
いた。いつの間にかフィルターの給水口にくっついてた・・・(-人-)
ネオンテトラって安いから繁殖も簡単なのかと思ったらほぼ無理という事が判明
できることはできるのだがかなりレベルが高い
さすがにそこまでやる気はないので断念
やっぱり繁殖できるのがいい
よく調べてから飼いましょうorz
メモ エビ抱卵
- 2006/10/23(月) 00:00:00|
- 青記|
-
TB:0|
-
コメント:0
11月末まで出向期間延長決定
まぁ仕事にも慣れたしいいんだけど
テストプログラムがあがってこないのでEXCELでORACLEデータ更新用のマクロ作成
うーん、便利。自己満足
- 2006/10/24(火) 18:39:27|
- 青記|
-
TB:0|
-
コメント:0
稚エビ
1→3→5→7匹
産卵BOX内にいるはずなのに何故・・・
- 2006/10/25(水) 00:00:00|
- 青記|
-
TB:0|
-
コメント:0
えっ?もう木曜日?今週は時が経つのが早い
昨日帰りに流木買ったが水槽に入れるスペースはありませぬ
オレはどうしたいのだろう
とりあえずモス活着させてモサモサにする
それに2~3週間かかるからその間に考えよう
ああ水槽増やし隊
- 2006/10/26(木) 00:00:00|
- 青記|
-
TB:0|
-
コメント:0
モスの茂みの中に稚エビを発見
かなり小さいので一昨日隔離した親エビが早まって産んでいたものと思われる
20日前後と考えていたのだがうちの環境では15日前後なのかも
テトラ達に食われないことを祈るのみ(-人-)
番号ポータビリティが始まったが大した混乱もないようですな
乗り換える人ってそんなに多くないのかしら
ソフトバンクが予想外割とか言ってるが実際の所かなり限られた人しか得にならない
端末0円とセットでいかにも安そうだが27ヶ月縛りもあったりと結構怪しい
その辺の条件はネット上のあちこちで見れるからきちんと調べたほうが良い
早まった乗換えをしませぬよう
- 2006/10/27(金) 00:00:00|
- 青記|
-
TB:0|
-
コメント:0
ソフトバンクが客殺到のためパンク?
そういう戦略なのか本当に殺到しちゃってるのか
戦略でも殺到でもシステムがパンクしちゃうようなキャリアはいかがなものかと
正直auにしたいところだが家族用の5台全てそうするわけにもいかず
ケータイサクサクランキング
Rank S(超サクサク)
・W42SA
Rank A(サクサク~ややサクサク)
・W42S
・W41S
・W41SA、SA702i、905SH、SA700iS、SA800i、604SH
Rank B(普通)
・W33SA/SAII、904SH
・W43S
・W41CA、W42H、W41H、W42CA(G'zOne)
・W43H、W43CA
・WX310SA、WX310J
・WX310K、WX300K
Rank C(微もっさり~もっさり)
・SH702iS、SH902i、SH702iD、P702iD、N902iX、L600i、N600i
・N902i/iS、SH851i(DOLCE)、SH902iS
・W44T、W43T、W42T(neon)、W41T
・P902i/iS、P702i、SO902i、W42K、W41K
・V801SA
・W-ZERO3、W-ZERO3[es]
Rank D(超もっさり)
・F902iS、D902i/iS、F702iD、D702i、D701i、D851iWM(MPX)、D701iWM(MPⅡ)
・F900iT、F902i、P901iTV
Rank E(不良品)
・N702iD、N701i/ECO、P701iD、P851i(Prosolid II)
・N900iG
・V802SH/902SH
こうしてみるとドコモがモッサリなのではなくメーカー依存なのか?(OS依存てのはおいておくとして)
まぁSHARPはソフバンではサクサク、ドコモでモサモサだが・・・
奥さんも切れたP701iDのモッサリ具合はPのワンプッシュの便利さを帳消しにしてお釣りがくる
ドコモではダントツでサンヨーがサクサクだが今販売中はSA702iしかない
安く買い増しできていい70Xシリーズに位置してくれているのはありがたい
SA702iの販売が終了しそうなのでそろそろ動かねば
メモ エビ抱卵
- 2006/10/29(日) 00:00:00|
- 青記|
-
TB:0|
-
コメント:0
今週は4日間
がんばれそうな気がする
また携帯の話題だがソフトバンクの端末\0
CMでは「全機種\0でお持ち帰り」
これは思い切ったことしたなー、でもみんな新機種にするんじゃねーの?と思ってたら
「新機種は頭金\0で持って帰れる」
あたまきん?
「\0の機種もある。新機種は頭金\0のローンで買える」だそうです
ソフトバンクは頭がおかしいのではないでしょうか
良くわからない人、調べられない人を今のうちに取り込んでしまえの
ヤフーBB商法にはお気をつけを
- 2006/10/30(月) 09:35:41|
- 青記|
-
TB:0|
-
コメント:0