AOKI-YA

     

7月1日(日)

頼んだノートが到着\r
早速あれこれセッティング

最近組んだデスクトップ同等の性能だけあってかなり快適

NASも買ったしPC関連設備はかなり充実してきた

最新機器についてきてないのは回線速度(1Mbps)くらいか



新しいノートは12.1インチワイド1280x800

今までのノートは15インチ1024x768

奥さんが文字が小さくて見えないとか言ってます

おじいちゃんか

仕方ないので文字を大きい設定に

「特大でもいいかも・・・」

おじいちゃんか

古いノートは売り飛ばそうかと思っていたんだが残す必要ありかな・・・
  1. 2007/07/01(日) 16:22:26|
  2. 青記|
  3. TB:0|
  4. コメント:0

7月2日(月)

新生銀行のネットログイン画面が変更

セキュリティーカードの文字をランダムに入力させるようになった

激しくめんどくせぇ

セキュリティカード見ないとログインできないじゃん・・・

堅牢はわかるんだが個人的には過剰すぎる\r
セキュリティーカード入力の要不要は選択できるようにして欲しいところだ
  1. 2007/07/02(月) 10:41:16|
  2. 青記|
  3. TB:0|
  4. コメント:0

7月3日(火)

去年の出向先よりセキュリティが厳しい

ま、去年は客先だったからよりヌルかったんだろうが

出向は新しい開発環境を経験できるから楽しい

個人で派遣会社でも作ろうかしら…
  1. 2007/07/03(火) 22:02:09|
  2. 青記|
  3. TB:0|
  4. コメント:0

7月4日(水)

出向先の別のチームの人が徹夜だったらしい(ちなみに女性)

理由はどうあれ会社で一晩は基本的にナシ

昔のオレの判断は間違っていなかったということで

今日も9:30出勤の18:15定時帰宅

出向はやることやってりゃやりたい放題なのでうまうま
  1. 2007/07/04(水) 19:25:55|
  2. 青記|
  3. TB:0|
  4. コメント:0

7月5日(木)

毎週金曜日はカジュアルDAY

どの程度がソフト業界の標準なのか全くつかめず

とりあえずあたりさわりない格好で行くしかないか
  1. 2007/07/05(木) 22:05:49|
  2. 青記|
  3. TB:0|
  4. コメント:0

7月6日(金)

割と普通のカジュアルでした



同じチームに女性が一人いるのだが初対面の印象が

に し お か す み こ

初対面の印象というものはなかなか頭から離れません

どこのどいつだい?

あたしだよっ!

どっちかに近い言葉を言ったら噴く事間違いなし

やばいなぁ
  1. 2007/07/06(金) 20:22:09|
  2. 青記|
  3. TB:0|
  4. コメント:0

7月7日(土)

アクアパークに行ってきた

ココナ大喜び

そして眠い

お昼寝必須
  1. 2007/07/07(土) 13:30:51|
  2. 青記|
  3. TB:0|
  4. コメント:0

7月8日(日)

久しぶりにうまい肉DAY

いつもはしゃぶしゃぶだが今回は焼肉にしてみた

夕方ウッドデッキでBBQ

蚊に3箇所…ココナ&奥さんは刺されなかった

家族を守ったと思えば…やはり不幸orz



これまた久しぶりに水槽掃除

水草がモサモサモサモサだったのでトリミングして大量処分

お店価格1000円は軽く超えてると思われる
  1. 2007/07/08(日) 12:18:21|
  2. 青記|
  3. TB:0|
  4. コメント:0

7月9日(月)

日本しょっぱ…

守りに入った末の同点を見たのは何度目か

明らかに引いてくる相手に1TOPっつーのもいかがなものかと

次のUAE戦は勝ちが最低条件だから今日よりマシな布陣になると期待
  1. 2007/07/09(月) 21:24:01|
  2. 青記|
  3. TB:0|
  4. コメント:0

7月10日(火)

40型液晶TV買おうかな…まぁまぁ安いし…

店「ポイント割引なら今日特別に25万30%でOKだそうです!」

A「前聞いたとき21万31%だったんですけど…」

店「ちょっと聞いてきます!」

店「それでOKです!」

ええー

店頭表示価格って何?今日特別って何?
  1. 2007/07/10(火) 21:20:33|
  2. 青記|
  3. TB:0|
  4. コメント:0

7月11日(水)

なんだかんだでTV買ってきました

フルHD40型だったら15万前後が底値だろうとの予想

これ以上の機能はダブルチューナーとか画質とか倍速駆動とかなのでとりあえず不要と判断

店でさぁ買いますって時にHDMIケーブルほしいんですけどーって言ったらあっさりOK

もうちょっとまけてくれにすればよかった

ケーブルのくせに2~3000円するのでTVとかDVDレコ買うときはオマケで貰うべき

さて、問題は今あるテレビ(ブラウン管32型)の処分だが…はてさて…
  1. 2007/07/11(水) 20:27:34|
  2. 青記|
  3. TB:0|
  4. コメント:2

7月12日(木)

歓送迎会でした

気がついたら車中泊しなくてはならない状態

苦くてシュワシュワする飲み物恐るべし
  1. 2007/07/12(木) 00:00:00|
  2. 青記|
  3. TB:0|
  4. コメント:0

7月13日(金)

こんな時間に帰宅

冬でもなければ車中泊もありっちゃーあり

電車がある時間に終了する心残りに比べれば大あり
  1. 2007/07/13(金) 06:29:45|
  2. 青記|
  3. TB:0|
  4. コメント:0

7月14日(土)

奥さんの保育園でココナに似てる子(周囲談)がいると言う、しかも男の子

それは確認せねば、写真撮ってこいと指令

女の子っぽい男の子でした

似てると言われればう~ん、ちょっと似てる…かなぁ…?



ボヌース時期もあってデジタル機器を買い漁ったがふと我にかえると

パソコン4台(デスク×2、ノート×2)

何屋?

買ったばかりの22インチ液晶あるくせにHDMI経由で40TVをパソ液晶に

常識的に考えて無駄遣い…
  1. 2007/07/14(土) 10:20:09|
  2. 青記|
  3. TB:0|
  4. コメント:0

7月15日(日)

なぜか台風に向かって関東行く

すばらしく気が進まないなぁ…
  1. 2007/07/15(日) 07:26:52|
  2. 青記|
  3. TB:0|
  4. コメント:0

7月16日(月)

台風も大したことなかったしラッキーだったねぇ~なんて言いながら

朝10時上野動物園着

ココナ~ゾウさんおっきいねぇ~

プルプルプル~

「でかい地震あったよ!そっちは大丈夫!?」

「いや、気づかんかった。で、どこ?」

「柏崎、震度6強」

( ゚Д゚)ポカーン

台風がどうとか言うレベルじゃねぇ…orz

新幹線止まってるみたいだから駅行ってもしょうがないぞとの事なので

心ここにあらずだが動物を見て回りつつ復旧を待つ

休憩中に柏崎原発火災中とか言うニュースを仕入れる

マジ勘弁してください…orz

新幹線は越後湯沢止まりで運行再開中との事なので15:00新幹線にて上野駅を出る

出発して少しするとでかい余震があったと家からTEL

まもなく新幹線内でも放送があって新潟-高崎停電なので熊谷で見合わせるとの事

マジ勘弁してくれないんですか…orz

大宮を過ぎると復旧したとの放送があり越後湯沢までは無事到着

ここから先新潟までは19時に復旧見込みとの事

18:15位に試運転の新幹線が新潟に向けて発車

これで何もなければ運転再開じゃ~

浦佐-長岡のトンネル内でコンクリートの剥離が見つかったためまたしても再開未定との事

本格的にオワタ…orz

もうダメだと言う駅員の指示もあり代行バスで帰ることに

新潟行きのバスの列NAGEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEE!!!orz

長岡行き短けぇ!これはもう長岡行くしか

長岡に迎えに来てもらう事にして長岡行くことになりなんとか帰路確保

21時過ぎに新幹線も復旧したが現場でその判断をするのは著しく無理でした

家の人の話によると中越地震よりも揺れたとの事

地震を避けれて良かったと言うのかなんなのか…orz

もうそろそろ新潟は勘弁してください…
  1. 2007/07/16(月) 22:29:23|
  2. 青記|
  3. TB:0|
  4. コメント:0

7月17日(火)

ニュース見てると花火なんて言ってる場合じゃない

今年は復旧に力を注いでほしい

数十kmしか離れてない場所でこんな事が2度も

こうなってくるといつ下越でも同じような事が起こるかわからない

倒壊家屋に閉じ込められて真暗の中で数時間とか考えただけで怖すぎる

そんな状況で冷静でいられるわけがない

家もなにか防災対策しなきゃかな…
  1. 2007/07/17(火) 14:00:00|
  2. 青記|
  3. TB:0|
  4. コメント:0

7月18日(水)

もう水曜日

週休3日があたりまえにならんかなぁ

ココナに花火見せたい(口実)ので久しぶりに長岡花火見に行くかな
  1. 2007/07/18(水) 08:41:26|
  2. 青記|
  3. TB:0|
  4. コメント:0

7月19日(木)

そういえば作ったソフトが今売ってるWindows100%に載ってる

雑誌に載るのは悪い気分じゃないですな

誰もが欲しがるツールじゃないけど狭い領域でニーズがあるようで

たまーにバグ報告が…ボチボチなおします…orz
  1. 2007/07/19(木) 20:37:29|
  2. 青記|
  3. TB:0|
  4. コメント:0

7月20日(金)

野球のオールスターでセが投手9人リレーで勝利

コレはもしかしてペナントでも使えるのでは…
  1. 2007/07/20(金) 00:00:00|
  2. 青記|
  3. TB:0|
  4. コメント:0

7月21日(土)

ピアノの調律してもらいました

正直わからん
  1. 2007/07/21(土) 11:08:44|
  2. 青記|
  3. TB:0|
  4. コメント:0

7月22日(日)

うちの生樽の仕入先のSuperV白根店が潰れた

しかたなくSELF片山に変更したわけだが

やっぱ高ぇ

エーデルピルスが\5200で飲めてたのに\5600

やはり一般民家でサーバ運用は無理があるのか…

ところで我が家では生1杯\100の貯金箱があり

サーバ最初の年からモリモリ運転中で現在\105000

生だけで1050杯か…飲んだなぁ…
  1. 2007/07/22(日) 08:30:11|
  2. 青記|
  3. TB:0|
  4. コメント:0

7月23日(月)

名言に「一応」をつけて不安にさせる

これは予想以上に不安w
  1. 2007/07/23(月) 08:23:53|
  2. 青記|
  3. TB:0|
  4. コメント:2

7月24日(火)

年金を最後の一人まで~

改革実行力!自民党!

( ゚Д゚)ポカーン

あんたら自分で種蒔いたくせに何言うてますのん…

個人的には入れたい党がない選挙です



プレモル安い

単純に安い

ディスカウントに買いに行けない人にオススメ
  1. 2007/07/24(火) 08:17:03|
  2. 青記|
  3. TB:0|
  4. コメント:0

7月25日(水)

明日SELF片山でエーデル捕獲してきます

残ってる黒ラベル(推定5L)片付けたら飲めますよ皆さん…



1点先行された時の勢いはすばらしい

が、同点になった後の乙かれー感は何?

同点=勝利じゃないんですけど・・・
  1. 2007/07/25(水) 20:16:37|
  2. 青記|
  3. TB:0|
  4. コメント:0

7月26日(木)

三越って創業が呉服店「越後屋」だったんだ…

コレって有名?

知らんかった



あぶねええええ

明日ルパンじゃないの

見れる訳もないので予約予約…
  1. 2007/07/26(木) 08:34:47|
  2. 青記|
  3. TB:0|
  4. コメント:0

7月27日(金)

日経平均がゴージャスに下がりましたね・・・

今もってる株は既にゴージャスに下がってるのでもうどうでもいいですorz
  1. 2007/07/27(金) 18:59:27|
  2. 青記|
  3. TB:0|
  4. コメント:0

7月28日(土)

TTY夫妻、TMKY夫妻と生ビール祭

TTYが記憶なくして終了

今回は変わり目がとてもわかりやすかった

ヘパ様のおかげで翌日生きていられます…
  1. 2007/07/28(土) 20:35:00|
  2. 青記|
  3. TB:0|
  4. コメント:0

7月29日(日)

ココナ熱を出す

VOXYのメンテでラブラ万代行く予定だったのだが断念

家で熱ココナとごーろごーろ

一昨日のルパンでも見よう…面白くなかったと評判だが…



選挙速報がちょっと楽しみ

歳とったな…
  1. 2007/07/29(日) 09:55:35|
  2. 青記|
  3. TB:0|
  4. コメント:0

7月30日(月)

ココナが朝起きてやけに元気だと思ったら

36.5度

昨日のはなんだったんだ

保育園行きなさいよ…
  1. 2007/07/30(月) 00:00:00|
  2. 青記|
  3. TB:0|
  4. コメント:0

7月31日(火)

7月も終わりなのになんなのこの天気

農業関連はまた日照不足とかになるのか?



アースソフトのHPすげぇw

ありえない価格(安い)でハイビジョンキャプチャボードを出してる会社

資本金400万てw

去年出たPV3は謎の大手メーカーからの圧力で製造中止になったとか

ようは大手メーカーは上からの圧力でこういう商品は作れないんだろう

要約するとコピワンのハイビジョン放送をフリーで録画できちゃう

本当は安く作れるのを利権集団がそうはさせないんだろうなぁ…ヤダヤダ
  1. 2007/07/31(火) 08:17:43|
  2. 青記|
  3. TB:0|
  4. コメント:0
06 | 2007/07 | 08
Sun Mon Tue Wed Thu Fri Sat
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31 - - - -

新着コメント

カテゴリ

リンク

過去ログ

トラックバック

検索

RSS