もう11月
1年て早いわ
1年前に60cm水槽買ってた
あの頃は60水槽でけぇ、これ以上は無理とか言ってた
思い返せば60cmスリムに物足りなくなって60cm規格買ったんだよなぁ…
来年に120cm買うとか言ってないことを祈る
- 2007/11/01(木) 08:20:17|
- 青記|
-
TB:0|
-
コメント:0
自社で前に作ったPGのバグとか仕様変更とかあるとの事で一時帰還
おかしいな~こんなバグはないはずなんだが
あれ?この項目Key項目じゃ?なんか空なんですけど?
あぁ、なしでもOKにした。要望があったんでね。マズかった?
マズいにきまってるでしょ
そっかーそれが原因だったかーって…勘弁して下さい…orz
恐怖の健康診断(血液検査)
嫌だなぁ…
- 2007/11/02(金) 00:00:00|
- 青記|
-
TB:0|
-
コメント:0
エビ水槽が絶好調
今までの悪い状態の原因は外部フィルターって事でほぼ確定
濾材の入れ方がよろしくなかったんだろな
しかしまた外部を動作させるのは正直不安…どうすっか
- 2007/11/05(月) 08:39:38|
- 青記|
-
TB:0|
-
コメント:0
ナビがドック中なので車内が走行音のみ
臨時で携帯のミュージックプレイヤー機能を活用
所詮オマケ機能なので使いづらいったらありゃしない
ま、運転中のBGM用としての機能は十分なのでしばらく我慢
- 2007/11/06(火) 10:35:59|
- 青記|
-
TB:0|
-
コメント:0
買うもん買ったが未だ90cm移行の目処立たず
25日までに移れるようにしないと稚エビが孵って面倒なことになる
つーことは18日あたりに水槽セットして準備始めないと
つーことは今週末に底床の処理したり下準備を完了させないと
それでもまだ下段水槽…上段は…また来月!
完成させると電気代が今+3~4,000円は行くのではと予想されますが内緒の方向で
- 2007/11/07(水) 12:55:38|
- 青記|
-
TB:0|
-
コメント:0
ナビ修理完了の知らせ
パイオニアは意外と仕事速いな
HDD交換されたので新しくなってる地図がちょっと楽しみ
エビ抱卵+1
- 2007/11/08(木) 22:09:21|
- 青記|
-
TB:0|
-
コメント:0
一日中雨
完全にあてが外れた
再来週水槽引越しできないとなるとエビ孵化に間に合わねぇ
どうすんべかな…
エビ抱卵+3
これでメスっぽいのは全部抱卵…
- 2007/11/11(日) 15:34:08|
- 青記|
-
TB:0|
-
コメント:0
満足度1位の携帯メーカーは三洋Docomoではマイナーメーカーかつ他のキャリアでも携帯事業から撤退…
サクサクで使い勝手がよいのはMova時代のP504iS並
今のDocomoの機種では機種変する気がおきませぬ
- 2007/11/14(水) 09:08:17|
- 青記|
-
TB:0|
-
コメント:0
奥さんにネズミ王国に連れて行け
連れて行かないと生活に支障をきたす
的なことで脅されたので金土と行ってくる
ココナのはしゃぐ姿が楽しみだがワガママも凄いだろうな…
- 2007/11/15(木) 10:06:00|
- 青記|
-
TB:0|
-
コメント:0
ココナTDLデビュー
平日なのに普通に混雑
ハニハンはまだまだ人気あるなぁ
TDSはLより空いてるしビールも飲めるので個人的にはそっちがいいのだが…
- 2007/11/16(金) 00:00:00|
- 青記|
-
TB:0|
-
コメント:0
今日のTDLは入場制限かかったらしい
この寒いのにMAX混雑とは…土日は恐ろしい…
TDSも昨日はMAXでも30分待ち程度だったのが120分待ちもちらほら
TDLの入場制限でだいぶTDSに流れたらしい
今日は葛西臨海水族園をちゃっちゃとみて帰路に
あーやっぱり家がいちb(ry
執行猶予1日は重要だわ
- 2007/11/17(土) 20:17:02|
- 青記|
-
TB:0|
-
コメント:0
SNKOちゃんの赤さん拝見してきた
3050gだから普通なんだけどやっぱちっちぇーなー
でも髪もフサフサでしっかりした赤さんでした
お疲れおめでとさんです
- 2007/11/18(日) 18:58:12|
- 青記|
-
TB:0|
-
コメント:0
TVの箱で作るTV台おお、これはすばらしい
TV買うのはいいがTVにあった台買うのも結構大変なもの
薄型化で軽くなったからできるんだろうな~
- 2007/11/19(月) 09:09:17|
- 青記|
-
TB:0|
-
コメント:0
NECのノートが嫌い
何故左下が[Fn]なんだ
[Ctrl]+[C]して…ぬあー!が頻発
慣れと言う話もあるがどうしてもそこで一度考えてしまうのでイライラする
homeendpageupdownキーがなくてがファンクションってのもいただけない
- 2007/11/21(水) 08:08:51|
- 青記|
-
TB:0|
-
コメント:0
雪多目?暖冬とか言ってなかった?
なんか予報が適当だなぁ…
上段水槽をガラスにしようかアクリルにしようか迷い中
それぞれ特徴があるからどっちがいいというわけではない
下段と同じメーカーのガラス水槽で揃えたいってのもある
その前に下段水槽セッティングどうするか
底床洗い作業が待ってるのだが寒くてもう…orz
- 2007/11/22(木) 08:58:50|
- 青記|
-
TB:0|
-
コメント:0
プラティの仔がポコポコ産まれてる
もはや放置なわけだが
ポコポコ産まれても助けないと0~1匹しか残らない
早く90cm水槽に引越したーい
ドコモの「905i」シリーズ発売、一括5万円/持ち帰り0円、分割 月2100円から( ゚Д゚)ポカーン
高ぇ…5000円以下の機種をポイントで買ってる俺が買える日は来るのだろうか
L704i L705iX今変えてもいいかなーって機種はコレくらいか
他のFOMA程もっさりでなく70Xシリーズなので比較的お安い
Docomoの大手4社は終わってるから外来種に期待
- 2007/11/27(火) 08:32:00|
- 青記|
-
TB:0|
-
コメント:2
羽田からぷいーっと高松へ
とりあえずうどん食って鳴門海峡で渦潮ウォッチ
13:00に観潮船のりばに行くと
オバチャン「今の時間は渦潮やってないのよー」
一同「??」
まったく前知識なく乗り込んだので誰一人として渦潮が出る時間帯があることをしらなんだ
しかも大きい渦潮が見れる大潮の時間は本日終了
15:30~なら中潮と言うことで時間を潰す(なんという時間の無駄遣い…)
満を持して渦潮ウォッチ
想像以上の潮の流れと渦潮に驚く
でも一番驚いたのは海に段差がある事…
MAXで2mの段差がつくとか
潮恐るべし
終わったら愛媛の道後温泉へGO!
しかし四国横断220kmは疲れた…orz
- 2007/11/30(金) 00:00:00|
- 青記|
-
TB:0|
-
コメント:0