AOKI-YA

     

10月1日(金)

たまにフザけたオファーがくる

お布施の目安みたいにAEONがやってくれりゃいいのに

PV単価はサイトの質によって異なるから無理だけど

この業界まだ手探り部分が多いから仕方ないか

Google基準でeCPMを参考にその数割増しを払うとかしてほしい

むこうもプロなんだろうに



バニラシロップとキャラメルシロップを入手

予想以上にちゃんとキャラメルマキアートになった

これで面倒がらなければいつでも飲める
  1. 2010/10/01(金) 08:04:39|
  2. 青記|
  3. TB:0|
  4. コメント:0

10月2日(土)

米沢から近場の福島県中通りで地震頻発中

この間の余震だから大丈夫だよね…

ついでに月曜まで遊んできます
  1. 2010/10/02(土) 09:00:00|
  2. 青記|
  3. TB:0|
  4. コメント:0

10月3日(日)

気づいたらホテル

いつものことですよねーorz

おめでとさんでした

昼は昨日教えてもらったというオススメの米沢牛屋へ

米沢牛タンとハラミがそれぞれ4切れで1800円…高ぇ…

そんなこんなでTTY&TMKYと高湯温泉のんびり館へ

良い湯でした
  1. 2010/10/03(日) 00:00:00|
  2. 青記|
  3. TB:0|
  4. コメント:0

10月4日(月)

宿から郡山まで移動して昼飯

仁亭のカツの恐ろしいボリュームに完敗

その後なぜかMDKが合流してお茶

リコピン見られて満足の〆

次は11月か…
  1. 2010/10/04(月) 18:52:30|
  2. 青記|
  3. TB:0|
  4. コメント:0

10月5日(火)

管理サイトをチェックしてたら昨日だけいつもよりアクセス数が多い

どうした!?まさか攻撃!?

調べたらヤフニュのディズニーシーに新グリ施設ができるって記事からリンクされてた

下の方だったからほんの3000UU程度だったけどヤフニュトップ記事の関連リンクに載るとはなんとも感慨深い

ありがたやありがたや(-人-)

リンクフリー記載があるからかもしれんが連絡なしだった

ヤフーくらいのところでもそんなレベルなんだな
  1. 2010/10/05(火) 07:03:10|
  2. 青記|
  3. TB:0|
  4. コメント:2

10月6日(水)

サポート切れのWindows 2000 Serverも仮想パッチで安心の運用

えええええええ

マイクロソフト本家がこんな広告を出してるから驚きだ

その手のサーバーはWindowsにすべきではないとつくづく思った今日この頃
  1. 2010/10/06(水) 10:15:26|
  2. 青記|
  3. TB:0|
  4. コメント:0

10月7日(木)

いい具合に風邪引いた

土日月で弱ったところをやられたか

いのちだいじにでお願いします



やられたorz

64km/h 24km/hオーバー 青キップ 2点 15,000円

あーもーいつもは気をつけて59km/hで走るようにしてるのにー!と残念がっていたら

次やられた女の人は55km/h 15km/hオーバー

どのみちやられていた模様なので諦めがついた

40km/hの道を55km/hで捕まえるのは鬼かと

14km/hまでなら大丈夫なんだろうか…

またゴールドが遠のいた

ラッキーとはなんだね



調べた

平成21年度
30km/h未満 446,540件
25km/h未満 949,258件
20km/h未満 763,252件
15km/h未満     52件

14km/hまでならほぼ捕まらないと言っても過言ではない

これで捕まったらネタだな…
  1. 2010/10/07(木) 00:00:00|
  2. 青記|
  3. TB:0|
  4. コメント:2

10月8日(金)

うおおおおおおおお!←空やる気

管理サイトのバグ取りやってやる!

ってかバグ放置しとくなよ…



バグ取りほんの30分で完了

想像を絶するダメ週だった
  1. 2010/10/08(金) 08:59:50|
  2. 青記|
  3. TB:0|
  4. コメント:2

10月9日(土)

一般世間は3連休だというのに奥さん休みは日曜のみ

やめちまえー

とは言えないので土月はお子様たちと戯れます
  1. 2010/10/09(土) 20:26:25|
  2. 青記|
  3. TB:0|
  4. コメント:0

10月10日(日)

朝から万歩計を身につけて行動

カプコでボウリングのはずが天気がそこそこ良かったので新潟競馬場~足湯コースに変更

競馬場で遊んで昼食べて

昼寝しながら月岡の足湯~村杉の足湯をはしご

結構疲れたけど7000歩程度しか歩けていない

1日10000歩の壁は厚い
  1. 2010/10/10(日) 17:00:22|
  2. 青記|
  3. TB:0|
  4. コメント:0

10月11日(月)

やる気をなくす出来事ゲット

でも今週中にはやらなきゃいけない作業アリ

とりあえず明日は朝から旅に出よう
  1. 2010/10/11(月) 20:53:06|
  2. 青記|
  3. TB:0|
  4. コメント:0

10月12日(火)

遠出してかのせ温泉赤湯に行ってきた

噂で熱いと聞いていた湯船が噂通り熱い

ってかちょっと手入れただけで火傷寸前レベル

現地の常連は入れるのかと思って見てたが誰も入ろうともしませんでした

50℃近いんじゃなかろうか…冬専用なのかな…

程良くさめた他の湯船は問題なくいい湯でした
  1. 2010/10/12(火) 19:38:48|
  2. 青記|
  3. TB:0|
  4. コメント:0

10月13日(水)

マジメに頑張ったら午前中で更新終了

昼は新発田まで行って和玄でラーメン

その後に紫雲の郷で風呂

ざぶーんと泉質はほぼ一緒だけど鮮度が違う

最近のヒットはざぶーんの露天掛け流しタイム

体に気泡付きまくりの新鮮さ

どのくらいの頻度で掛け流すのかが気になる
  1. 2010/10/13(水) 20:28:23|
  2. 青記|
  3. TB:0|
  4. コメント:0

10月14日(木)

ゴルフでも始めようかと

最初はゴルフ屋行って適当に中古の7I買って打ちっぱなしへGO?

それともとりあえず体験レッスンという手も?
  1. 2010/10/14(木) 17:04:04|
  2. 青記|
  3. TB:0|
  4. コメント:0

10月15日(金)

先日ヤフニュで進撃の巨人って漫画が話題になってたので拝見

GANTZの今のヤツをもっとSFチックにした感じ

やってることは似たようなもん

そこまで面白いか?とも思ったけどまぁそういう事なのかな

何事も斜に見てしまう時代
  1. 2010/10/15(金) 10:18:57|
  2. 青記|
  3. TB:0|
  4. コメント:2

10月16日(土)

ツボにきたスレタイ
秀逸ぞろい

池上彰のよくわかる枕営業
わかりやすいw
脳内再生率高し
  1. 2010/10/16(土) 08:19:28|
  2. 青記|
  3. TB:0|
  4. コメント:0

10月17日(日)

ココナノハ作品展

明日は希望保育(なるべく休ませろ的な日)

万が一来るなら弁当も持ってこいと

うーん、なら土曜にすればいいのにと思うがどうなんだろう

保育園の本質が失われてるような
  1. 2010/10/17(日) 17:43:53|
  2. 青記|
  3. TB:0|
  4. コメント:0

10月18日(月)

どうやったらこんな跡がつくんだよ

積年の疑問が図解入りで解決してた

つーか3輪車だったとは…
  1. 2010/10/18(月) 08:38:30|
  2. 青記|
  3. TB:0|
  4. コメント:4

10月19日(火)

テキトーに名刺でも作ろうかと画策中

ちょっと調べてみたら結構ルールがあった

個人事業主の屋号には○○コーポレーションなど会社を意味するワードを付けてはいけないらしい

われらが海馬コーポの夢途絶える…
  1. 2010/10/19(火) 23:39:33|
  2. 青記|
  3. TB:0|
  4. コメント:2

10月20日(水)

たまに夕飯のメインを仕込むが肉専門

魚が捌けるようになるとさらにお得な買い物できるんだけど

三枚おろしでも練習しようかな
  1. 2010/10/20(水) 09:01:05|
  2. 青記|
  3. TB:0|
  4. コメント:0

10月21日(木)

サントリー、度数12%の缶チューハイ

殺す気か

チューハイで12%て

万全の状態で頂きたいと思います

※その場で寝てもいいという場所かつ明日はどうでもいい状態



タラちゃんって、3歳ですよね? 普通、そのくらいの年齢の子を 一人で外遊びさせます?

>何十年も3歳やってますから、そこらの3歳と違いますよ

ウマイ
  1. 2010/10/21(木) 09:00:00|
  2. 青記|
  3. TB:0|
  4. コメント:0

10月22日(金)

近隣の日帰り温泉はほぼ網羅

個人的に高評価のところはこんなもん

ホーム 湯っ多里館 600円(近い&設備充実)
泉質   ざぶーん 600円(強塩&炭酸) or 月岡 300~600円(硫黄成分全国2位)
コスパ 小須戸 450円(近い&サウナ有)

ざぶーんが近かったらホームだったな…
  1. 2010/10/22(金) 19:09:29|
  2. 青記|
  3. TB:0|
  4. コメント:0

10月23日(土)

こっそりポチったゴルフクラブ到着

打ちっぱなしに行って楽しかったら本気出す
  1. 2010/10/23(土) 16:34:50|
  2. 青記|
  3. TB:0|
  4. コメント:0

10月24日(日)

シルシルミシルさんでーを皆でガン見

カルビーが日本で消費されるジャガイモの1/10を使用してるとか

他のメーカーも含めれば1/3位のジャガイモがお菓子として摂取されてるのでは

ジャガイモスナック産業恐るべし
  1. 2010/10/24(日) 19:47:47|
  2. 青記|
  3. TB:0|
  4. コメント:0

10月25日(月)

腕が…痛いです…

全くまっすぐ飛びませんでした

とりあえず狙った場所に打てるものではございません

今は1回の練習で150球打つ必要はない

次は携帯で自分の動画撮って見てみよう

レッスンもアリだな…

でも行くのはこの筋肉痛が癒えてから
  1. 2010/10/25(月) 19:47:00|
  2. 青記|
  3. TB:0|
  4. コメント:0

10月26日(火)

なにこの寒さ

いきなり一桁て

来週TDR行くんだけど寒気弱まる希望
  1. 2010/10/26(火) 17:10:07|
  2. 青記|
  3. TB:0|
  4. コメント:0

10月27日(水)

奥さんの保育園の同僚が使う三匹のこぶたの劇の話(CD)を分割する作業をした

実際業者に頼んだらいい値段するよなぁと思いながらココナノハの風呂1回で手を打ちました

2時間程かかりましたけどね…
  1. 2010/10/27(水) 14:17:03|
  2. 青記|
  3. TB:0|
  4. コメント:0

10月28日(木)

ざぶーんに行ってきたけど前よりも気泡が付かなかった

その日によって泉質が違うのか…
  1. 2010/10/28(木) 19:14:28|
  2. 青記|
  3. TB:0|
  4. コメント:0

10月29日(金)

本格的に寒くなる前に髪切ってきた

3~4ヶ月に1回ペースか

自分で切るより頻繁だな



練習場で50球

35球付近から何かが変わった

自分としては体重移動をしっかりしてインパクトで右手をかぶせるようにした

それが正解かどうかはわからんが初めて真っ直ぐ150y位飛んだ

打感も今までとはぜんぜん違う爽快な感触…

これか?この感じなのか?
  1. 2010/10/29(金) 17:31:43|
  2. 青記|
  3. TB:0|
  4. コメント:0

10月30日(土)

前の会社の飲み会

他の人達も元気でやってるようでなにより
  1. 2010/10/30(土) 00:00:00|
  2. 青記|
  3. TB:0|
  4. コメント:0

10月31日(日)

hangover

ケテスタ
  1. 2010/10/31(日) 11:38:59|
  2. 青記|
  3. TB:0|
  4. コメント:0
09 | 2010/10 | 11
Sun Mon Tue Wed Thu Fri Sat
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31 - - - - - -

新着コメント

カテゴリ

リンク

過去ログ

トラックバック

検索

RSS