AOKI-YA

     

3月1日(日)

キャンカーサブバッテリの残量モニターの表示がなんかおかしい

そしてサブバッテリの充電ができてない

ETCセットアップどころの騒ぎじゃねえ

色々調べて残量モニターは説明書が間違ってた

充電できないのは充電器の不具合っぽい

残量モニターは繋ぎ直して良くなったが充電器は初期不良で交換になりそう

とりあえず全部直るまでは手を入れられないので放置(´・ω・`)
  1. 2015/03/01(日) 17:51:25|
  2. 青記|
  3. TB:0|
  4. コメント:0

3月2日(月)

キャンカー放置とか言ったがシートカバーを取り付けた

シートカバーと言ってもフロントだけなのでそんなに大変じゃなくて助かった

これ全部の座席に付けたら指が死ぬ
  1. 2015/03/02(月) 20:39:37|
  2. 青記|
  3. TB:0|
  4. コメント:0

3月3日(火)

どうやら充電器ではなくバッテリーのほうが悪いらしい

中国製のソーラーとかはしっかり動いてるのにメイドインジャパンで不具合

ジャパンしっかりー
  1. 2015/03/03(火) 20:12:56|
  2. 青記|
  3. TB:0|
  4. コメント:0

3月4日(水)

キャンカーの常設ベッドと居間を間仕切る用のカーテンを買いに行った

幅200cm長さ90cm、できれば1枚でとか言うわりと変態サイズ

カット売りのカフェカーテンでいいのがあったが40、60、80、120

120を90に詰めてもらえますかって言ったらオバちゃん15分でやってくれた

オーダーカーテンのようにサイズぴったりで3500円とはお安くあがった

サンキューオバちゃん
  1. 2015/03/04(水) 20:54:51|
  2. 青記|
  3. TB:0|
  4. コメント:0

3月5日(木)

最近ダイソーのネオジム磁石を留め具として活用してる

レザークラフトでキーケースの留め具として使ったり

キャンカーのカーテンの留め具として使ったり

ただこいつら強力すぎて磁石単体で自然にカチャッとくっつけるとその威力で割れる

自分の毒で死ぬみたいな感じ
  1. 2015/03/05(木) 13:08:35|
  2. 青記|
  3. TB:0|
  4. コメント:0

3月6日(金)

週末だ

雛人形片付けだ

THE面倒だ
  1. 2015/03/06(金) 09:17:31|
  2. 青記|
  3. TB:0|
  4. コメント:0

3月7日(土)

念願の伊萬里牛A5ヒレのふるさと納税を申し込めた

ヨダレ垂らして届くのをお待ちしております
  1. 2015/03/07(土) 17:20:36|
  2. 青記|
  3. TB:0|
  4. コメント:0

3月8日(日)

ホムセンで見かけた筆箱が開くとトレー状になって機能的だったのでアップグレードしたった

2015030816390581f.jpg

2015030816390835b.jpg

20150308163909276.jpg

前のは習い事用ってことで
  1. 2015/03/08(日) 16:44:24|
  2. レザークラフト|
  3. TB:0|
  4. コメント:0

3月9日(月)

ようやく正常に動くと思われるバッテリーと充電器が載った

その足でベッド用の敷パッドを物色に行ったがどこもピンクとかブルーしか残ってない

どうしてベージュという基本色を多めに入れないのか

本気で商売する気が感じられない
  1. 2015/03/09(月) 20:16:18|
  2. 青記|
  3. TB:0|
  4. コメント:0

3月10日(火)

キャンカー用に収納スツールを買ったが通路が狭くて後ろから引っ張り出せない

ああやってもうた

これは家用にして買い直すか‥



蓋を外した状態なら通る

うん、微妙
  1. 2015/03/10(火) 08:58:17|
  2. 青記|
  3. TB:0|
  4. コメント:0

3月11日(水)

寒すぎ

3月の気温じゃない
  1. 2015/03/11(水) 08:39:08|
  2. 青記|
  3. TB:0|
  4. コメント:0

3月12日(木)

レザクラでバッグでもと思ったが縫うのが大変そうでやめる

クラッチバッグくらいの量でも縫うのは決意が必要

やるとしたら一番大きな菱目打ち必須だね
  1. 2015/03/12(木) 09:32:12|
  2. 青記|
  3. TB:0|
  4. コメント:0

3月13日(金)

キャンカーに常備するもので思いつくのはのせた

あとは実際に使ってみるしかないかな

とりあえずまだノーマルタイヤなんで雪があるうちは‥
  1. 2015/03/13(金) 09:44:42|
  2. 青記|
  3. TB:0|
  4. コメント:0

3月14日(土)

キャンカーお試し泊

FFヒーターのおかげで温かい

上下ベッドがあって上はダブル、下はセミダブル

セミダブルで大人2人は狭い

みんな一気に寝るとして大小大小の組み合わせで寝ないとダメかな
  1. 2015/03/14(土) 22:52:11|
  2. 青記|
  3. TB:0|
  4. コメント:0

3月15日(日)

昨日の夜使ったバッテリーは30Ah程度

いい天気だったので外に出しておいたら午前中で充電完了

冬は電気の心配をする必要はなさそうだ
  1. 2015/03/15(日) 13:53:54|
  2. 青記|
  3. TB:0|
  4. コメント:0

3月16日(月)

春休みだしキャンカーでの旅行プランでも立てますか

奥さん年度末新年度で忙しいから抜きで

え?ココナ春短スイミング?

ナノハは2人旅してくれなさそうだ

1人温泉めぐり旅でもすっかな‥
  1. 2015/03/16(月) 18:06:01|
  2. 青記|
  3. TB:0|
  4. コメント:2

3月17日(火)

バッグ作ろうかどうしようか迷いながらカードケースを作る

大きいサイズの菱目打ちも買ったので作る一択なんだがなかなか意欲が
  1. 2015/03/17(火) 20:00:00|
  2. 青記|
  3. TB:0|
  4. コメント:0

3月18日(水)

IPA買ってくるの忘れてた

早く飲みたい(´・ω・`)
  1. 2015/03/18(水) 20:08:22|
  2. 青記|
  3. TB:0|
  4. コメント:0

3月19日(木)

ちょこちょこ作ってカードケース完成

ハギレだからちと革が悪い部分もあるがご愛嬌

バネホック系は付けるのが楽ちんでいいわ

マグネットホックは革が2枚合わせの時じゃないと使えなかったりする

使うにはマグネットホックが楽でいいんだけどね

201503191011552b0.jpg

20150319101157bff.jpg
  1. 2015/03/19(木) 10:18:02|
  2. レザークラフト|
  3. TB:0|
  4. コメント:0

3月20日(金)

ちょいと前に作った財布

厚さはともかくタテヨコはほぼ最小サイズ

万札ギリギリで作るとカードは入れられない

領収書/札クリップを上手に使うといい感じ

家計財布のサブとして使用中

2015031910350596e.jpg

20150319104110205.jpg

201503191035040a7.jpg
  1. 2015/03/20(金) 08:00:00|
  2. レザークラフト|
  3. TB:0|
  4. コメント:2

3月21日(土)

佐賀県玄海町5000円寄付の牡蠣がきた

結構デカイ

残念ながら加熱用なので焼きで



酒蒸しとガーリックバターソテーで食べた

1人6個割り当てだったけどデカくて許容量超えた
  1. 2015/03/21(土) 09:18:08|
  2. 青記|
  3. TB:0|
  4. コメント:0

3月22日(日)

ソーラーでどれだけ充電できるかテスト

200Ahのバッテリーを100Ah減らした状態でスタートしたら9~16時でフル充電

発電量にして1350Wh

天気が良かったとは言えなかなかやりよる

これくらい充電できれば晴れた日なら走行充電できなくても十分だな
  1. 2015/03/22(日) 08:00:00|
  2. 青記|
  3. TB:0|
  4. コメント:0

3月23日(月)

胃腸炎ぽい

久しぶりにヤバイと感じた
  1. 2015/03/23(月) 08:15:47|
  2. 青記|
  3. TB:0|
  4. コメント:0

3月24日(火)

ふるさと納税の生うにが届いたのに食べる気起きない

美味いものは元気じゃないと食べられないんだな

もったいなす
  1. 2015/03/24(火) 11:39:18|
  2. 青記|
  3. TB:0|
  4. コメント:0

3月25日(水)

完全回復したかどうかはビールを飲みたいかでわかる

飲みたくない

まだです
  1. 2015/03/25(水) 18:49:51|
  2. 青記|
  3. TB:0|
  4. コメント:0

3月26日(木)

うに丼食べたい(回復しました)



昼 塩うにより生うにが好きだ

夜 生うにもいいけど塩うにもいいな

どっちも美味かったです
  1. 2015/03/26(木) 08:34:32|
  2. 青記|
  3. TB:0|
  4. コメント:0

3月27日(金)

明日卒園式

スーツ久しぶり

ネクタイできるかな‥
  1. 2015/03/27(金) 17:59:55|
  2. 青記|
  3. TB:0|
  4. コメント:0

3月28日(土)

ネクタイ結べた\(^o^)/

卒園式の後に思い出ビデオを上映してウルっとしたんだけど泣くには至らず

園児のお母さんが作ったらしいが大変だったろう

こういうビデオは泣かせる方向で作るね

皆泣かせてやるぜと作ってみるのもいい経験になったかもなー



奥さん「ああいうのってとーちゃんならすぐ‥」

俺「無理。写真1枚1枚選んで手作業で入れる作業だからすぐとか無理。超大変」

奥さん「そっかぁ」

俺(あぶねぇ)

このパソコンできる人をタダで使いっぱしる文化なんとかしてほしい
  1. 2015/03/28(土) 14:23:26|
  2. 青記|
  3. TB:0|
  4. コメント:0

3月29日(日)

けんぽから健康診断の申し込み用紙が届いた

ただでさえ受信したくないのに自分で申し込むと言うのはなかなかハードル高いな
  1. 2015/03/29(日) 12:55:06|
  2. 青記|
  3. TB:0|
  4. コメント:0

3月30日(月)

全国の道の駅の本買ったった

北海道が14ページもあるんですけど

14ページって言うと青森-埼玉くらいまでの範囲

四国九州足して10ページ‥

北海国まわるのは大変そうだ
  1. 2015/03/30(月) 09:34:24|
  2. 青記|
  3. TB:0|
  4. コメント:0

3月31日(火)

インストール後再起動させるソフトってなんか古臭いよなぁ
  1. 2015/03/31(火) 18:50:27|
  2. 青記|
  3. TB:0|
  4. コメント:0
02 | 2015/03 | 04
Sun Mon Tue Wed Thu Fri Sat
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31 - - - -

新着コメント

カテゴリ

リンク

過去ログ

トラックバック

検索

RSS