AOKI-YA

     

9月1日(火)

また株下がってきた

やっぱおっかねえわ

当分ダメだこりゃ
  1. 2015/09/01(火) 17:24:34|
  2. 青記|
  3. TB:0|
  4. コメント:0

9月2日(水)

ドローンてすごくいいものなのにどこぞのアホのお陰で厄介者になっちゃったなぁ

すごく勿体無い
  1. 2015/09/02(水) 20:55:19|
  2. 青記|
  3. TB:0|
  4. コメント:0

9月3日(木)

巻漁港で釣り

アイナメ1、豆アジ2

周りも釣れてなかったなー
  1. 2015/09/03(木) 17:37:59|
  2. 青記|
  3. TB:0|
  4. コメント:0

9月4日(金)

釣り場調査に寺泊~間瀬を偵察

寺泊は駐車場が近くてすばらしいが常に混んでるっぽ

間瀬は立入禁止

よさげなところは寺泊港、巻漁港、西港、新川漁港あたりかな
  1. 2015/09/04(金) 18:49:14|
  2. 青記|
  3. TB:0|
  4. コメント:4

9月5日(土)

よし、釣り頑張ってみよう(?)と決意

今使ってる竿とリールが30年位前の装備なのでビギナー用をポチ

ラインも昔ながらのナイロンでやってたが最新のPEラインとやらをポチ

竿・リール・ラインと言う基本アイテムの最新テクノロジーを見せてもらおうか
  1. 2015/09/05(土) 13:29:54|
  2. 青記|
  3. TB:0|
  4. コメント:4

9月6日(日)

シルバーウィークは北海道旅なので予定立ててみた

道の駅マップに載ってる最寄りの温泉(20km)

広すぎんよ‥
  1. 2015/09/06(日) 20:00:00|
  2. 青記|
  3. TB:0|
  4. コメント:0

9月7日(月)

釣りの道具なんて高いの買っても釣れるわけじゃないのにーと思っていた

実際に高いからって釣れるわけではない

ただし、釣りが楽になる

楽になる‥か‥高いっていうのはそういう事だったのか‥
  1. 2015/09/07(月) 07:03:38|
  2. 青記|
  3. TB:0|
  4. コメント:0

9月8日(火)

風邪ひいた

北海道旅行に被らないあたりがラッキーということにしておこう
  1. 2015/09/08(火) 09:05:33|
  2. 青記|
  3. TB:0|
  4. コメント:0

9月9日(水)

寝てなきゃダメ状態は脱した

熱がないだけでなんとかなるもんだ
  1. 2015/09/09(水) 09:40:22|
  2. 青記|
  3. TB:0|
  4. コメント:0

9月10日(木)

風邪は喉痛いけどまぁ治ったと言える範囲

これでザ・モルツが飲める

さて、どんな味になっていることやら‥



うん、鼻詰まってるわ喉痛いわで味なんて全くわからん

まあ絶好調でもわかるかどうかって話だが‥

旧モルツと並べて飲み比べないとわからんね
  1. 2015/09/10(木) 10:20:26|
  2. 青記|
  3. TB:0|
  4. コメント:0

9月11日(金)

竿とリールとライン買って早く釣りに行きたいなーと思ってた矢先

風邪ひいたり

台風が2つもきてとんでもない被害が出たり

体調回復して行けるーと思ったら授業参観だったり

明日こそ行けるーと思ったら土曜だったり

とても恐ろしい
  1. 2015/09/11(金) 08:45:02|
  2. 青記|
  3. TB:0|
  4. コメント:0

9月12日(土)

いい天気だったので釣り

周囲は手前で15cm位のカマスが釣れてるようだったが

頑なに投げ続けてワカシゲットして注目される

家でちゃんと測ったら長さ38cmあったからイナダらしい

イナダ釣ったとか言うとまともに釣りした感あるね

満足じゃー
  1. 2015/09/12(土) 19:13:54|
  2. 青記|
  3. TB:0|
  4. コメント:0

9月13日(日)

シルバーウィークに行く北海道の準備などなど

パンツとシャツと金さえ持ってきゃなんとかなるなる

ってわけに行かないのが家族旅

めんd
  1. 2015/09/13(日) 18:33:28|
  2. 青記|
  3. TB:0|
  4. コメント:0

9月14日(月)

アオリイカが‥釣りたいです‥

明日はアオリイカ釣果が出てる出雲崎フィッシングブリッジ行っちゃる

釣りたいー
  1. 2015/09/14(月) 20:14:33|
  2. 青記|
  3. TB:0|
  4. コメント:0

9月15日(火)

今日の釣りで我々は‥

何の釣果も得られませんでしたぁぁ(´;ω;`)

あれだけエギンガーがいて誰も釣れてないってことはいないんだ

そうに違いない
  1. 2015/09/15(火) 20:30:36|
  2. 青記|
  3. TB:0|
  4. コメント:0

9月16日(水)

明日からお天気下り坂

台風も来てるようで

シルバーウィークはどうなることやら
  1. 2015/09/16(水) 18:19:57|
  2. 青記|
  3. TB:0|
  4. コメント:4

9月17日(木)

ザ・モルツと旧モルツを飲み比べ

ああ、薄々感じてはいたがやはり旧モルツの方が好き

ザ・モルツはドライに生きて楽しいかとかCMしてるくせに旧モルツより軽くなってる

飲みやすいといえばそうかもしれないが旧モルツのクセが好きだったから残念
  1. 2015/09/17(木) 20:07:35|
  2. 青記|
  3. TB:0|
  4. コメント:0

9月18日(金)

本間釣具って土日祝前日はオールナイト営業なのか

船とか夜釣りしないから関係ないけどすごい

平日まっぴるに行っても結構客がいるのが恐ろしい
  1. 2015/09/18(金) 07:32:10|
  2. 青記|
  3. TB:0|
  4. コメント:0

9月19日(土)

シルバーウィークはキャンカーで北海道周遊

苫小牧~帯広~旭川~札幌~新千歳でそこから単独行動函館~青森~未定

俺がいつ新潟に帰るかは決めてない

そんな旅

とりあえず今フェリーで苫小牧まであと3時間ってところだが太平洋側に出るやいなや揺れること揺れること

立ってると結構やばいので寝て過ごす

ゆーらゆーら
  1. 2015/09/19(土) 15:18:40|
  2. 青記|
  3. TB:0|
  4. コメント:0

9月20日(日)

帯広~旧愛国駅~旧幸福駅~池田ワイン城~DCTgarden~帯広競馬場~道の駅南ふらの

ばんえい競馬凄かった

北海道で夜の運転は眠すぎて無理
  1. 2015/09/20(日) 22:37:40|
  2. 青記|
  3. TB:0|
  4. コメント:0

9月21日(日)

道の駅南ふらの~ジェットコースターの丘~道の駅びえい丘のくら~青い池~旭山動物園~万葉の湯~砂川SA

青い池が青かった

旭山動物園はやっぱり理面白かった
  1. 2015/09/21(月) 22:49:19|
  2. 青記|
  3. TB:0|
  4. コメント:0

9月22日(火)

砂川SA~白い恋人パーク~札幌中央卸売市場~新千歳空港~風呂~サーモンパーク千歳

白い恋人パーク‥これを建てるために一体何枚の恋人が売られたのか‥

家族旅ほぼ最終日終了

とりあえずなんとかなった
  1. 2015/09/22(火) 22:26:49|
  2. 青記|
  3. TB:0|
  4. コメント:0

9月23日(水)

道の駅サーモンパーク千歳~新千歳で奥さん子供ら見送り~登別温泉~道の駅みたら室蘭

五稜郭は連休だと混んでそうなので明日でお願いします



室蘭に行く途中に登別温泉があったので寄った

思いがけず立ち寄るには贅沢な場所でしたわ
  1. 2015/09/23(水) 10:24:11|
  2. 青記|
  3. TB:0|
  4. コメント:0

9月24日(木)

フリーダム2日目

室蘭~五稜郭~ニセコアンヌプリ温泉~道の駅ニセコビュープラザ

函館からフェリーで大間に行こうと思ってたけど運転が面倒になったため小樽-新潟で直帰することに

北海道広すぎなんよ‥
  1. 2015/09/24(木) 21:03:04|
  2. 青記|
  3. TB:0|
  4. コメント:0

9月25日(金)

道の駅ニセコビュープラザ~小樽運河~ニッカウヰスキー工場見学~道の駅スペース・アップルよいち

今日は移動少なめ

これくらいののんびりペース観光がいいわ

明日の朝の小樽-新潟フェリーでさらば北海国

長旅だったー
  1. 2015/09/25(金) 18:02:41|
  2. 青記|
  3. TB:0|
  4. コメント:0

9月26日(土)

道の駅スペース・アップルよいち~新日本海フェリー小樽港

ツーリストBしか空いてなかったので一人だからまあそれでもいいかとしたが

隣がクソうざいデブで息するだけでヒューヒュー音がするわ足は臭いわイビキはうるさいためそこにいられず

フェリーは個室取らないとダメという教訓
  1. 2015/09/26(土) 00:00:00|
  2. 青記|
  3. TB:0|
  4. コメント:0

9月27日(日)

小樽港~新潟港

北海国は広すぎた

移動が多くなってしまうのがキツイ

次の旅は南を攻めますかね
  1. 2015/09/27(日) 16:35:14|
  2. 青記|
  3. TB:0|
  4. コメント:0

9月28日(月)

久しぶりの平常運転

これはこれで幸せなのです
  1. 2015/09/28(月) 18:40:05|
  2. 青記|
  3. TB:0|
  4. コメント:0

9月29日(火)

最近はよく出雲崎港にも釣りに行ったりする

出雲崎といえばTMKYんちだよなー港の近くなんかなー

と思いふと道路側に目をやったらシャチホコハウスがでーんと建ってた

まさか目の前だったとは‥
  1. 2015/09/29(火) 16:14:32|
  2. 青記|
  3. TB:0|
  4. コメント:0

9月30日(水)

イカが釣れない

今年は近年稀にみるってレベルで釣れないようだ

去年まではこんなことなかったとのこと

オレ?オレなの?
  1. 2015/09/30(水) 21:12:31|
  2. 青記|
  3. TB:0|
  4. コメント:2
08 | 2015/09 | 10
Sun Mon Tue Wed Thu Fri Sat
- - 1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 - - -

新着コメント

カテゴリ

リンク

過去ログ

トラックバック

検索

RSS