AOKI-YA

     

2019年1月1日(火)

今年はロッドを作る

凄いところまで来たw
  1. 2019/01/01(火) 13:44:35|
  2. 青記|
  3. TB:0|
  4. コメント:0

2019年1月2日(水)

痒い痒いと思ってたら蕁麻疹出てた

寝たら治るでしょと寝ようとしたけど痒すぎて寝れない

大昔に出たことある寒冷蕁麻疹かなと思って風呂入ったけど変化なし

じっとしてたら我慢できるレベルまで治まったので寝た

元旦から焦った
  1. 2019/01/02(水) 18:06:16|
  2. 青記|
  3. TB:0|
  4. コメント:0

2019年1月3日(木)

熊本で6弱

幸い被害は大したことなさそうだけど天災が無い年ってここ数年無い気がするわ
  1. 2019/01/03(木) 18:54:27|
  2. 青記|
  3. TB:0|
  4. コメント:0

2019年1月4日(金)

ツイ友と管釣りで初釣り

人が凄くて10分位でスレッスレ

やっぱり人が少ない平日に行くのが良いですわ
  1. 2019/01/04(金) 17:32:23|
  2. 青記|
  3. TB:0|
  4. コメント:0

2019年1月5日(土)

平成ネット史(仮)見たけど日本発祥が結構多かった

でも日本は出る杭打つ社会だから発祥してもいずれ最先端は奪われてしまう運命

悪い癖よなぁ
  1. 2019/01/05(土) 19:36:30|
  2. 青記|
  3. TB:0|
  4. コメント:0

2019年1月6日(日)

ココナの部活の練習試合送り迎えして帰りに待ってる時見てたら

バックカットしてる子が居た

あれ、実戦で使える技だったのか‥
  1. 2019/01/06(日) 21:29:01|
  2. 青記|
  3. TB:0|
  4. コメント:0

2019年1月7日(月)

年末書類まとめたり銀行行って支払いしたり

銀行は11時過ぎに行ったらガラガラ
  1. 2019/01/07(月) 13:59:40|
  2. 青記|
  3. TB:0|
  4. コメント:0

2019年1月8日(火)

市役所と税務署で書類提出

今年はどっちも空いてた

なんか去年一昨年とかこのタイミングで混んでたイメージなんだけどな
  1. 2019/01/08(火) 20:13:13|
  2. 青記|
  3. TB:0|
  4. コメント:0

2019年1月9日(水)

また魅力的なリールが出てしまう

買わなきゃダメなわけじゃないんだけど

4万コースか‥
  1. 2019/01/09(水) 22:16:22|
  2. 青記|
  3. TB:0|
  4. コメント:0

2019年1月10日(木)

寒い中管釣り

かなり徹底化した寒さ対策が功を奏して意外といける

雨、風さえなければね‥
  1. 2019/01/10(木) 20:07:55|
  2. 青記|
  3. TB:0|
  4. コメント:0

2019年1月11日(金)

ミスってスマホの自動プログラム丸ごと消えてしまった

丸一日掛かって復旧

やっと安定してたのにまた微妙に不安定になった

また0.1秒単位のチューンしなければ‥
  1. 2019/01/11(金) 20:41:46|
  2. 青記|
  3. TB:0|
  4. コメント:0

2019年1月12日(土)

今年初船

行きはそれなりに波があったけどキャビンで寝てたら余裕だった

波は徐々に落ちたけど渋い

ブリを釣るのはいつになることやら
  1. 2019/01/12(土) 19:06:11|
  2. 青記|
  3. TB:0|
  4. コメント:0

2019年1月13日(日)

初ホームだけどまあ釣れなかった

1月に快適に竿振れただけで良かったと思うべきかな
  1. 2019/01/13(日) 16:46:14|
  2. 青記|
  3. TB:0|
  4. コメント:0

2019年1月14日(月)

天気は良かったが家でじっとしてた

下越からお魚情報はあがってこなかった

じっとしてて正解
  1. 2019/01/14(月) 21:35:07|
  2. 青記|
  3. TB:0|
  4. コメント:0

2019年1月15日(火)

早くホタルイカ始まらないかなぁ

楽しみでならない
  1. 2019/01/15(火) 19:47:02|
  2. 青記|
  3. TB:0|
  4. コメント:0

2019年1月16日(水)

釣友とGOZ

前半は雪がちらついていたが後半は快適

魚の活性も良く楽しゅうございました
  1. 2019/01/16(水) 21:45:17|
  2. 青記|
  3. TB:0|
  4. コメント:0

2019年1月17日(木)

市役所の税務課から金額がおかしいとTEL

確定申告するんでーでなんとかなった

一応ちゃんと数字確認のお仕事してらっしゃるんすな
  1. 2019/01/17(木) 20:37:59|
  2. 青記|
  3. TB:0|
  4. コメント:0

2019年1月18日(金)

早いものでアル1年点検

担当にめっちゃきったないですねーって言われた

言い方w
  1. 2019/01/18(金) 23:04:08|
  2. 青記|
  3. TB:0|
  4. コメント:0

2019年1月19日(土)

SNK

無事死亡
  1. 2019/01/19(土) 23:08:17|
  2. 青記|
  3. TB:0|
  4. コメント:0

2019年1月20日(日)

hangover

学習能力なし
  1. 2019/01/20(日) 18:44:20|
  2. 青記|
  3. TB:0|
  4. コメント:0

2019年1月21日(月)

リールシート制作

慣れてきたのでサクサク

あとはガイドの到着を待つばかり
  1. 2019/01/21(月) 16:31:36|
  2. 青記|
  3. TB:0|
  4. コメント:0

2019年1月22日(火)

1匹目に45くらいのを釣ってその後釣れないというパターン

お持ち帰りなーし!(´;ω;`)
  1. 2019/01/22(火) 15:05:51|
  2. 青記|
  3. TB:0|
  4. コメント:0

2019年1月23日(水)

ココナの歯列矯正が斜めに広がっててorz

やはり中学生になってからだと動きづらいのか

がんばれ
  1. 2019/01/23(水) 20:53:53|
  2. 青記|
  3. TB:0|
  4. コメント:0

2019年1月24日(木)

大坂なおみ4大大会で2連続決勝

一番ノッてる選手なのは間違いない

あのパワーのDTLがあの正確さだったら勝てる

異常
  1. 2019/01/24(木) 20:08:19|
  2. 青記|
  3. TB:0|
  4. コメント:0

2019年1月25日(金)

やはりナノハに比べるとココナは動いてない

後半戦は装着できるかぎり装着してもらわなければ
  1. 2019/01/25(金) 17:13:36|
  2. 青記|
  3. TB:0|
  4. コメント:0

2019年1月26日(土)

まさか生きてるうちに日本国旗が世界ランク1位になるのを拝めるとはね

今のゾーンが長続きしてる状態がどこまで続くか

とんでもないメンタルスポーツ
  1. 2019/01/27(日) 08:00:53|
  2. 青記|
  3. TB:0|
  4. コメント:0

2019年1月27日(日)

ロッドのパーツがなかなか来ない

まあ時間がかかる代わりに安いところにしたのが間違いだった

勉強になりました‥
  1. 2019/01/27(日) 17:25:18|
  2. 青記|
  3. TB:0|
  4. コメント:0

2019年1月28日(月)

午後から荒れるのでささっとGOZ

活性はそこそこだったがデカ釣れず

深刻なデカ不足
  1. 2019/01/28(月) 19:18:49|
  2. 青記|
  3. TB:0|
  4. コメント:0

2019年1月29日(火)

南イオンでセール服あさり

たいした流行もないから半額以下で買えるモノは時期をずらして買いますわ
  1. 2019/01/29(火) 20:05:03|
  2. 青記|
  3. TB:0|
  4. コメント:0

2019年1月30日(水)

活性もよく42キャッチでなんとか45センチロックゲット

ロックのストックがあると安心だ
  1. 2019/01/30(水) 18:47:00|
  2. 青記|
  3. TB:0|
  4. コメント:0

2019年1月31日(木)

2019の1/12が終了

  1. 2019/01/31(木) 20:58:01|
  2. 青記|
  3. TB:0|
  4. コメント:0
12 | 2019/01 | 02
Sun Mon Tue Wed Thu Fri Sat
- - 1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31 - -

新着コメント

カテゴリ

リンク

過去ログ

トラックバック

検索

RSS