今日は210匹となんとか昨日超え
110、111、160、209、210と一応右肩上がり
でも楽しく釣りできるのはこの辺が限界かな
- 2019/03/08(金) 20:19:22|
- 青記|
-
TB:0|
-
コメント:0
雨だけど元気に管釣り
イワナ、ロック、ロックと大型魚は取れたけど数はダメダメ
やっぱスプーンもある程度は必要かー
- 2019/03/11(月) 20:16:45|
- 青記|
-
TB:0|
-
コメント:0
リールシートパーツの削り出し
1日やって2本分
これ、無償で作ってあげるのはもしかしなくてもキツイ
- 2019/03/12(火) 16:53:33|
- 青記|
-
TB:0|
-
コメント:0
急遽2泊3日ワカサギの旅の予定が急遽1泊2日に
一応前情報では△だったのだが行ってみたら深場には行かせてもらえず
仕方なく浅場で171匹で今季終了
深場に行けないし明日は天気悪そうだし1泊やめて帰ってきましたとさ
- 2019/03/13(水) 19:14:13|
- 青記|
-
TB:0|
-
コメント:0
朝管釣りにTELしたらさほど風もなく6人しか居ないと
ダッシュで行く
天気は良いが反応はよろしくない
ヤマメ釣れたがロック釣れなくて(ノД`)シクシク
- 2019/03/14(木) 20:32:34|
- 青記|
-
TB:0|
-
コメント:0
ヒートガンで熱したらロッドがあっさりフニャフニャに
思ってたより熱に弱い
わかっただけでも良かった
- 2019/03/17(日) 20:51:34|
- 青記|
-
TB:0|
-
コメント:0
ロッドビルドもはや5本目
とりあえず手持ちのいらないメーカーロッド売ろうかな‥
- 2019/03/18(月) 20:54:22|
- 青記|
-
TB:0|
-
コメント:0
抜け殻モード
海も荒れ荒れ
ぼけっとしてたら1日終わった
ホタル微湧き1:00~
ナウファス日中50cmからの20cm
風南西2.6 やや当て潮 中潮-中潮 干潮0:28
- 2019/03/25(月) 18:19:07|
- 青記|
-
TB:0|
-
コメント:0
昨晩の微湧きとほぼ同条件だったので行く
ホタル微湧き1:30~
ナウファス22時60cmからの40cm
風南南西1.9 やや当て潮 中潮-小潮 干潮1:27
- 2019/03/26(火) 23:38:26|
- 青記|
-
TB:0|
-
コメント:0
管釣りひさびさに高反応でロックも釣れたし楽しかった
ホタル爆湧き1:00~
ナウファス日中1m~22時70cmからの40cm
風南西1.9 当て潮 小潮-小潮 干潮3:57
- 2019/03/28(木) 20:34:34|
- 青記|
-
TB:0|
-
コメント:0
今晩も湧きそう
富山湾の状況はマジ読めない
ホタル微湧き3:00~
ナウファス22時40cmから3時60cm
風西南西1.6 当て潮 若潮-中潮 満潮22:46 干潮7:01
- 2019/03/31(日) 22:50:16|
- 青記|
-
TB:0|
-
コメント:0