ワカサギの自作穂先はプラでもいいと思っていたがやはり竹
プラは反発力がなさすぎるんよなぁ‥
- 2020/01/04(土) 20:37:18|
- 青記|
-
TB:0|
-
コメント:0
さすがに前回より良いだろうと思ったが今期最悪レベル
昨日ニューポイントのロープが切れたのでそこに入れなかったのが敗因
竿頭281に対して239
ドンマイ
- 2020/01/10(金) 20:45:26|
- 青記|
-
TB:0|
-
コメント:0
ワカサギのタックルが丸々入るケースを購入
これがあれば家でセットしてそのまま持っていけるので10分は短縮できる
ガチよりのガチ
- 2020/01/12(日) 21:15:37|
- 青記|
-
TB:0|
-
コメント:0
2回目竿頭
たいして人居なかったとは言え方向性は間違っていない
- 2020/01/22(水) 20:20:23|
- 青記|
-
TB:0|
-
コメント:0
前に削った穂先で駄作だと思ってたけど微調整したら行けた
デジタルノギス必須
- 2020/01/23(木) 20:08:58|
- 青記|
-
TB:0|
-
コメント:0
釣りチャンスの日だったが車の点検とリコールを入れてしまい行けず
タイミングが悪かった
- 2020/01/24(金) 18:35:29|
- 青記|
-
TB:0|
-
コメント:0